時々、自分は一体何をしているんだろう、
と思うことがある。
一方で、一生懸命に生きているんだな、
とも思う。
「今を、生きる」
あ、そんな歌を作ったっけ・・。
あれって、自分のことだったのか・・な?
(笑)
2014年12月25日木曜日
2014年11月24日月曜日
仙川 Jenny's Kitchenでクリスマスライブ!
次のライブが決まりました!
G's cafeに続く、復帰第2弾は仙川 Jenny's Kitchen(調布市)。
何とクリスマスライブです!!
さて二見さんと二人。クリスマスライブで大丈夫でしょうか(^^;
「neko's blues band」で出演です。
よかったらオシャレして出掛けてきてくださいね・・。
「Jenny's Live!! vol.2 X'mas special !!」
場所:仙川 Jenny's Kitchen
日時:2014/12/20(sat)16:30 Open 17:00 start 20:30 close
料金:\3.000 (ウェルカムドリンク、クリスマスプレート付き!)
出演:文香 / neko's blues band / 永恵 / twins / Ayca
16:00:OPEN
1部
16:30~ Ayca
17:00~ neko's blues band
お食事1:クリスマスプレート ~前菜~
2部
18:00~ 永恵
18:30~ twins
お食事2:クリスマスプレート ~メイン~
3部
19:30~ 文香
20:00~ special session
G's cafeに続く、復帰第2弾は仙川 Jenny's Kitchen(調布市)。
何とクリスマスライブです!!
さて二見さんと二人。クリスマスライブで大丈夫でしょうか(^^;
「neko's blues band」で出演です。
よかったらオシャレして出掛けてきてくださいね・・。
「Jenny's Live!! vol.2 X'mas special !!」
場所:仙川 Jenny's Kitchen
日時:2014/12/20(sat)16:30 Open 17:00 start 20:30 close
料金:\3.000 (ウェルカムドリンク、クリスマスプレート付き!)
出演:文香 / neko's blues band / 永恵 / twins / Ayca
16:00:OPEN
1部
16:30~ Ayca
17:00~ neko's blues band
お食事1:クリスマスプレート ~前菜~
2部
18:00~ 永恵
18:30~ twins
お食事2:クリスマスプレート ~メイン~
3部
19:30~ 文香
20:00~ special session
2014年11月18日火曜日
活動、再開!
しばらく休眠していましたが、
また密かに活動を始めましたっ(^^)
自転車で骨を5本折りましたからねぇ。
新生!ネコのブルースバンドとして。
ボーカルのshihoちゃんは
しばらく活動を離れますが。
その間、色々なメンバーとのコラボで
カラフルなネコブルをお届けしようかと
思っています!
とりあえず、二見くんと齋藤の二人で
再開しました!
ちなみに10月にはジーズキャフェにて復活!
12月にもライブが入りました。
正式に決まりましたら、またお知らせしますね。
また密かに活動を始めましたっ(^^)
自転車で骨を5本折りましたからねぇ。
新生!ネコのブルースバンドとして。
ボーカルのshihoちゃんは
しばらく活動を離れますが。
その間、色々なメンバーとのコラボで
カラフルなネコブルをお届けしようかと
思っています!
とりあえず、二見くんと齋藤の二人で
再開しました!
ちなみに10月にはジーズキャフェにて復活!
12月にもライブが入りました。
正式に決まりましたら、またお知らせしますね。
2014年4月25日金曜日
これがあるじゃん!
骨の全治には当分かかるけど、
とりあえず月曜から仕事に行きます(^^)
いくつか条件は出たものの、
先生の許可をもらいました!
それにしても、ギターは当分弾けないし、
歌は練習出来ないし。。
と思ってたら、部屋にこれがあったじゃん!
人前で披露するのは無理にしても、
歌の練習には使えるな(^^)
とりあえず月曜から仕事に行きます(^^)
いくつか条件は出たものの、
先生の許可をもらいました!
それにしても、ギターは当分弾けないし、
歌は練習出来ないし。。
と思ってたら、部屋にこれがあったじゃん!
人前で披露するのは無理にしても、
歌の練習には使えるな(^^)
2014年4月23日水曜日
ホネオッタ・・。
肋骨を4本と鎖骨を1本折りました^^;
自転車で転びまして。
骨って折れちゃうんですねぇ。。
という訳で、しばらくライブはお休みします。
皆さんにご迷惑をおかけし、ホントすいません。
でも、この怪我もきっと自分にとって
意味があるものと考え、プラスにすべく
前向きに精進しようと思います。。
自転車で転びまして。
骨って折れちゃうんですねぇ。。
という訳で、しばらくライブはお休みします。
皆さんにご迷惑をおかけし、ホントすいません。
でも、この怪我もきっと自分にとって
意味があるものと考え、プラスにすべく
前向きに精進しようと思います。。
2014年4月11日金曜日
2014年4月5日土曜日
2014年3月21日金曜日
再開RUN!
花粉症と診断されてから、ちょっと臆して
サボっていた山登り10キロランに、
久々に挑戦してきました!
ここまで見渡せるこの景色。
やっぱり気持ちいい。
昨日は元気ももらったし、
雑念も全部吹っ飛びました。
また、再開!
さて明日は花粉症(アレルギー?)の
薬をもらいに行ってこよう^^;
サボっていた山登り10キロランに、
久々に挑戦してきました!
ここまで見渡せるこの景色。
やっぱり気持ちいい。
昨日は元気ももらったし、
雑念も全部吹っ飛びました。
また、再開!
さて明日は花粉症(アレルギー?)の
薬をもらいに行ってこよう^^;
2014年3月11日火曜日
2014年3月2日日曜日
2014年3月1日土曜日
2014年2月16日日曜日
花田裕之さんのライブ
日曜日は、ジーズキャフェに
花田裕之さんのライブを見に行く予定!
久しぶり(^^)
日本でも最高のプロの音楽が
チャージ3000円で間近で見れるんですから、
最高ですよね。
趣味とはいえ、自分だっていつかは
お金握りしめて何度も楽しみに見に来て
もらえるようなライブをするミュージシャンに
なりたいよね・・。
精進、精進!
花田裕之さんのライブを見に行く予定!
久しぶり(^^)
日本でも最高のプロの音楽が
チャージ3000円で間近で見れるんですから、
最高ですよね。
趣味とはいえ、自分だっていつかは
お金握りしめて何度も楽しみに見に来て
もらえるようなライブをするミュージシャンに
なりたいよね・・。
精進、精進!
2014年2月12日水曜日
小学生並みでも。
スーツの胸ポケットに入る
薄い名刺入れが欲しくて、
ずっと探していたんです。
でもなかなか無くて。。
そしたら、カッコいい皮の切れ端が
210円で売ってたんです。
そこで、自分で作ってみました(^^)
しかし、小学生並みだな、こりゃ。。
でもお気に入り!
誰か名刺を交換しませんか。
スゴイ名刺入れ、お見せします^^;
薄い名刺入れが欲しくて、
ずっ
でもなかなか無くて。。
そしたら、カッコいい皮の切れ端が
210円で売ってたん
そこで、自分で作ってみました(^^)
しかし、小学生並みだな、こりゃ。。
でもお気に入り!
誰か名刺を交換しませんか。
スゴイ名刺入れ、お見せしま
2014年2月11日火曜日
遠活バンド「SUKKIMA」
夜10時からという遅い時間の収録にも関わらず、
川崎から来てくれた「SUKKIMA」の
hanaさんとmoriさん。
本当にあリがとうごさいました。
遠く離れたメンバーといっしょに音を重ね
作り上げる「遠活バンド」
ぜひこれからも頑張ってくださいね!
1時間たっぷりのゲストトーク!
放送は3月10日(月)19時から。
「40kidsの歌はともだち」
PCから全国でも聞けますよ!
お楽しみに(^^)
川崎から来てくれた「SUKKIMA」の
hanaさんとmoriさん。
本当にあリがとうごさいました。
遠く離れたメンバーといっしょに音を重ね
作り上げる「遠活バンド」
ぜひこれからも頑張ってくださいね!
1時間たっぷりのゲストトーク!
放送は3月10日(月)19時から。
「40kidsの歌はともだち」
PCから全国でも聞けますよ!
お楽しみに(^^)
2014年2月9日日曜日
2014年2月4日火曜日
2014年1月30日木曜日
やっと見つけました。。
久々にやってしまいました!
目が合っちゃったんです。
さらに耳が合っちゃったんです。
ずっと探していた音なんです。
抱えて10秒で「買います!」と
言ってしまいました。
カネないんだけど。。でもご満悦です(^^)
ちなみに、ギブソンLG1
1959年製。
自分より年上。見かけはボロボロですが、
それがいいんですよ。
目が合っちゃったんです。
さらに耳が合っちゃったんです。
ずっと探していた音なんです。
抱えて10秒で「買います!」と
言ってしまいました。
カネないんだけど。。でもご満悦です(^^)
ちなみに、ギブソンLG1
1959年製。
自分より年上。見かけはボロボロですが、
それがいいんですよ。
2014年1月19日日曜日
2014年1月13日月曜日
「大島エイドvol.2
昨日のジーズキャフェは、
昨年に大雨で被災した
大島への「大島エイドvol.2」。
参加アーティストの演奏、
みんな素晴らしかった。
レベル高っ!
それになんか
ジーズが一つの家みたいだった(^^)
きっと大島に届いたでしょうね。
お金だけじゃなく(^^)
参加できて、ありがとう。。
昨年に大雨で被災した
大島への
参加アーティストの演奏、
みんな素晴らしかった。
レベル
それになんか
ジーズが一つの家みたいだった(^^)
きっと大島に届いたでしょうね。
お金だけじゃなく(^^
参加できて、ありがとう。。
2014年1月3日金曜日
2014年1月1日水曜日
明けましておめでとうございます。
穏やかに年が明けましたね。
きれいな初日の出でした!
裏腹に、なかなか先が読めない
時代ではありますが、
こういうときこそ、自分がブレずに、
しっかりと前を向いていかないとね。。
いい一年にしましょう。
みなさん、今年もお世話になります。
きれいな初日の出でした!
裏腹に、なかなか先が読めない
時代ではありますが、
こういうときこそ、自分がブレずに、
しっかりと前を向いていかないとね。。
いい一年にしましょう。
みなさん、今年もお世話になります。
登録:
投稿 (Atom)